“不機嫌な”太陽-気候変動のもうひとつのシナリオ スベンスマルク・コールター著 ISBN-10: 4769912137 今の主流である、地球温暖化の原因=二酸化炭素、とはまた別の、原因・・・かもしれない太陽黒点や、太陽風に関する本。 今や、天体とか気候だけではすまなくなってしまったんですね。地球温暖化に関する研究は、なにを言っても、政治問題になってしまう、非常に厄介な分野になってしまったことが、よくわかりました。 研究の内容に関しては、とてもじゃないけど、ついてけませ~~ん、な箇所が多かったものの、こういう本や、知識は「別の見方もある」ということを意識するためだけでも、重要だと思うので、とりあえずはメモメモ( ..)φ~~~ 特にいま、こんなことを話題にしようものなら、トランプに賛成?みたいなことになるんで、ほんっとに言い出しにくいよな。 別に、気候変動の理由が、二酸化炭素メインではないかもしれないからって、石油や石炭に回帰していいってことではないんだけど・・・短く乱暴に要約すると、そうなりかねない。 一番怖いのは、今、二酸化炭素を制限するのはいいけど、それがメインではない場合、二酸化炭素があふれてるような状況でも、急転して、寒冷化になる可能性がある危険性に気づかずにいる、という点。 メキシコに壁作ろうとセメントこねてたら、ちがう方向から想定外のミサイルが降ってきた、みたいな? 太陽の黒点が減ったら寒冷化してしまうなら、いや、その前に宇宙線の量が増加するらしいのもちょっとコワいんだけど・・・ 今のメインストリームに反するような研究には、なかなか資金もつかないだろうし、研究する人も少ないと思うだけに、この本が訳されて、出まわってることは奇跡的かも。 宗教裁判のむかしなら、さしずめ異端審問官が、激しく問い詰めるような、そんな感じの問題だもんね~~ 太陽が不機嫌になると、地球は冷るって、風が吹けば桶屋が儲かる・・・ような話ですが、前回の寒冷期は17世紀半ばっていうから、日本では江戸時代。三大将軍家光から後の時代で、江戸時代は寒冷な時期だったということは資料であきらからしいです。 そういえばナントカの飢饉とか日本史で習ったよねぇ。寛永の大飢饉は東北の異常気象で2年続き。享保の大飢饉は「冷夏」で主に西日本。吉宗公の時代です。 天明は、浅間山とアイスランドの火山噴火による冷害。 享保も冷夏の影響で、稲刈りの時に雪が降った(@_@)とか・・・ぞ===っ 英国ではエリザベス女王の時代が終わり、チャールズ一世の時代になったころ。フランスでは太陽王ルイ14世の時代と、歴史的には豊作なんだけど、地球は冷え冷えしていたんですねぇ。 当時の黒点活動では、太陽さまも破壊的なまでの動きはしてないから、今も人類は活動中ですが、今後もそうだとは限らないらしい。クワバラクワバラ、 現代では、フレアのせいで起きる太陽風の影響が、17世紀のころと比べ、破壊的なまでに大きいみたいなので、読んでて滅入ります。 なぜかというと、太陽風に含まれる、電気を帯びた粒子・プラズマが、ビュンビュン、そこら辺をふきまくって、磁場をあらしまくったら、ど==なると思います?オーロラがでて綺麗~~電化製品がつかえない~~、程度ですめばいいけど・・・多分変電所とか、電線でトラブル続出でしょうね。 トラブル止まりならまだしも、変電所が停止、再開のめどたたず、なぁんてことになったら原発とかどうなるのか・・・いろんなトコロで起こるであろう誤作動の嵐。考えただけで、地獄絵図です。 二酸化炭素だけに気をとられてて、大丈夫なのかなぁ~~と、読んでておもわず考え込んでしまいました。 お肌にしたって、宇宙線が増えたら、UVの降り注ぐ量とか、質とか、どうなるのか、気になるところです。 経済政策しか考えてないみたいだけど、電気が止まったらどうすんだろ? 次に太陽さまが不機嫌におなり遊ばすのは2025年あたりとか・・・大阪万博なんか開催してる場合なんでしょうか? 一旦発生したら、10年程度は影響があるらしい、というのを知るにつけ、アタマがクラクラしてきます。 あんまりクラウドに頼りすぎてると、痛い目にあうかもしれないですねぇ~ う==ん こまったもんだ。 そういえば、ジョニーデップがマッドサイエンティストの役ででてたSFで、銅板で囲ったとこは電波障害から守れるとかいうくだりがあったなぁ。 でも自家発電できなければ、ライフラインはないも同然だから、小手先でどうにかなるレベルは超えてますよね。我が家はマンションなので、電気が止まると、水道もガスもつかえないことは、阪神淡路の時、身に染みて知りました。 地震の時に山のように買い集めた「備長炭」処分しようかとおもったけど、やっぱりキープだな。 アマゾンで買って読むなら↓↓↓↓↓↓

“不機嫌な”太陽-気候変動のもうひとつのシナリオ

中古価格
¥2,480から
(2017/4/8 21:19時点)

楽天ブックスなら↓↓↓↓↓↓ 今、読むべき一冊かもです。 ご近所の図書館にあるといいですね=(@_@)