リペアミルクの粘度は低い
ナチュラル系ヘアケアで信頼できるブランドのひとつ「uruotte」 きっかけは、数年前にコレいいよ、と、教えてもらった、ドライヤーの熱で、髪を守ってくれる「リペアミルク」でしたが、シャンプー、育毛剤と、どれも良くて、今では「uruotte」製品全般が、ヘアケアの定番になりました。 uruotteのトリートメントやシャンプーなど シャンプーはいくつかの製品を、順繰りに使っているので。別にまとめる予定ですが、ブランドの総まとめとしてトリートメント、シャンプー、頭皮ケアそれぞれの感想を書いておきたいと思います。

ヒートリペアという発想

ドライヤーの熱で髪を守る って発想に、まず驚きました! ドライヤーの熱で美髪uruotteリペアミルク 最近では、けっこう雑誌にも取り上げられているみたいですね。今やハンズでも10年を超えるロングラン上映中~~ 正直、興味はあったけど、期待はそんなにしていなかったわたくし(^o^;) 目で見て、差がわかるようなものでもなさそうだしねぇ~ トコロガ、結果は一回で!バッチリ違いがわかり。驚いたのなんの(@_@) ヒートリペアという名の通り「リペアミルク」は、普通は、髪が痛む原因になる、ドライヤーの熱で、ちゃっかり、うるおいを閉じ込め、キープできるというんですが・・・ はい。たしかに・・・ サラサラと櫛通りも良く爆発もせず・・・ツヤっツヤなのに、重くない~~

メドウフォームオイルが髪を保護

植物由来のリペア成分配合、とあって、怪しまれるとマズイと思うのか、製品の後ろにちゃんと成分名なども書いてありました。 uruotteリペアミルクの成分 メドウラクトンVEという北米西海岸産メドウフォーム・シードオイル由来の成分です。 「メドウフォーム」オイルは、保湿力が高く毛穴が詰まりにくく、しかも安定して伸びが良いので、アメリカのアロマ製品のキャリアオイルとしてはよく使われていますが、日本ではあまり名前をみないオイルです。 今回、60度くらいの熱で、髪のタンパク質と結合して、キューティクルを保護してくれる、という別の役割もあると知って、ビックリでしたが(@_@)
メドウフォームの種子油のラクトン誘導体である「メドウラクトン VE」は、加熱により毛髪ケラチンのアミノ基と化学結合(アミド結合)を形成します。 このアミド結合は疎水性相互作用より強力な髪への吸着性を有し、毛髪の疎水性環境の強化が期待できます。 引用元:http://www.ichimaru.co.jp/products/meadowlactone_ve.html
調べたついでに、分子量が大きく、サラサラしてるいることも知りました。 どおりでシリコン要らないはずです。 トリートメントといえば、の「シリコン」問題も、ついでに解決できちゃってたんですね~

Uruotte「リペアミルク」の使い方

洗い流さないトリートメントですから、タオルドライした後、まだ濡れてる状態で 使います。 シャンプーとは逆に、地肌にはつけず、髪の毛だけにつけるのもポイント。 手でタオルドライする感じで、わしゃわしゃっ、と髪をつかみながら、指先に付けたリペアミルクを髪に移すしてゆくような感じで使います。 最初のころは、トリートメントのように、髪にまんべんなくいきわたるよう、たっぷり目につけましたが、ケチる程度でちょうどくらいです(^!^) ま、多いと、効果もバッチリ感じられるかも、なので最初はいいかもしれませんが、むしろ、少ないほうが髪も軽く、地肌につくこともなく、快適度が増します。 ミルクというくらいですからUruotteリペアミルクの粘度はひくく、さらさらした液状 リペアミルクの粘度は低い 一度に大量に手のひらに出すより、指先に、けちけち出してつかうほうが、髪全体に まんべんなく、偏らせることなく、つけ易いです。 あとはドライヤーで乾かすんですが、水気が飛ぶせいも、勿論ありますが、髪の感じが変わっていくのが、わかります。 パサつくこともなく、水気が飛びすぎたって感じもない。 実際、使いだしてから、美容師さんに褒められることが急に増えたので、髪にもよかったんだと思います。 この感触は、あきらかに、Uruotteリペアミルクを使ったせいだなって、たぶん、ほとんどの方が、感じるんじゃないかな~~ 香りも人工的なものではなく、 アロマオイルの、自然な香りなので ドライヤー使ってる時も 嫌味でなく気持ちいいです 興味半分でしたが 即、買ったのは言うまでもありません(^o^;) 激リピートしておりますが なにしろ、ケチケチ使っているせいか、 あんまり減りません(^.^)/ コスパも非っ常~に、よろしいですョ 2017年春時点では、Uruotteリペアミルクだけのトライアルはなくなっちゃっているようですが、セミロングの髪量だと、パウチ、半分でも多いくらいで、4~5回は使えるんじゃないかな 今後はどうなるかわかりませんが、トライアルでなくても旅行用ミニセットみたいなのは、ぜひ商品化してもらいたい。

泡もちゃんとたつナチュラルシャンプー

これは写真撮影しようと、ネットで泡立てたので「いつもより沢山泡立っておりまぁ~す」ではありますが(^o^;)実際こうして、ふつ=に泡立ちます。 自然派シャンプーでもuruotteだとちゃんと泡だつ 泡の素ともいえるココナッツ(ヤシ油)由来の「ココイルグルタミン酸TEA」が最初に表示されてるので、ナチュラル系に多い、ギシギシではなく、泡もたちそう、とあまり心配はしていませんでしたが、 ふつうのシャンプーと同じような泡立ちの使用感に、まずは一安心。 シャンプージプシーで、「自然派」や「石けん」を渡り歩いた?人でないと、わからないかもしれませんが、成分から入ると、よさそうでも、泡がただず、キシキシとなって、結果、肝心の髪が痛む製品って、多いんです(-""-;) 自然派とかのでも「使える」シャンプーの主成分が「ココなんとか」というのだと、大丈夫みたい、と、体験上覚えてたんですが、なんのこっちゃない「アミノ酸系シャンプー」の特性でした( 一一) なんたら酸とか、成分名で、覚えにくい名前のなかでも、ココナッツからくる「ココ」だけでも頭に入れておくといいですよ~~ ココイルグルタミン酸TEA以外にも ココイル○○〇〇とついた洗浄剤は、アミノ酸系と思って、ほぼ間違いないです。 ラウリル、や、ラウレス、がついてると、アミノ酸系ではなく、いわゆるふつーの洗浄剤の可能性が高いです。 友人が皮膚科で推薦されたシャンプーを見ても、主成分はやはり同じでしたから、アミノ酸系シャンプーは安全性も高いのでわ、と思います。

リンス不要のシャンプー

やっぱり、シャンプーが良ければ、リンスってものが要らないんじゃん、と、これは、それまで他のシャンプーも使ってきた体験上、即、そう思いました。 別ブランドでしたが「リンス不要」ってシャンプーをトライアル購入した時も半信半疑。 ところがそれが、意外にも、最初から使用感がよかったので、以降、「リンス不要シャンプー」を、見つけるたびにトライしてきました。 結局、アミノ酸系といわれるタイプは、そもそも、シャンプー側にキューティクル保護の性質があるから、というのは、こうして調べてはじめてわかるんですが・・・ クィーンさんの「uruotte」はすでに他の製品で信用していたので、疑ってはなかったものの、リンスという商品がなかったので、最初は驚きましたねぇ。 リンスが要らない(わたくしの場合)と、時短にもなります(^^)/これは、ロングヘアのひとならワカルでしょうが、かなり所要時間が減ります。 特に、子供さんとお風呂入らないとダメな世代だと、このリンスのひと手間、子供のぶんと合わせると、随分負担が減ります。 リンス剤には、すすいでも濯いでも、どうしてもヌルヌル感が残るので、嫌いではありましたが、かといって、リンスインシャンプーでは汚れが落ちるのかな~~と、使う気にはなれず(-""-;) 一度、旅先の温泉にあったものを使ってみたけど、頭皮にいつまでも、洗い残こし感があり(今思えば、それがシリコン)以後、その手のモノに未練はないけど「リンスインシャンプー」と「リンス不要シャンプー」が、似て非なるものだってことは、もっと知られていいことだと思います。

高品質の証・白濁と香り

まともなホホバや、オリーブオイルは、低温では白濁します。 uruotteシャンプー大小 だからシャンプーでも、白濁するくらいなら、安心なくらい質が高いのですが、事情を知らない人は、急にシャンプーが「白濁」したら、ドン引きますよね~~ 冬場、シャンプーを置いてる場所が寒いってことはアリがちなので「ご使用上の注意」に、「白濁」に関して書いてあるのは正解でしょう。 「uruotte」のシャンプーには、ホホバオイルが多く、そのせいで、リンスいらずと思えるほど、なめらかなのかもしれません。 香りは、好き嫌いもありますから「無香」があるのも、いいでしょうね。 uruotteシャンプー無香 香りのない、「No Scent」は、薬品臭もなく、まさに「無香」なので、香料アレルギーの方には、使いやすいのでわ、と思います。 香りのついてるオレンジの字の「ノーブルフラワー&ツリー」のほうも、アロマ精油の香りなので、それほど強く香るわけではありません。 uruotteシャンプー香 一応、使用エッセンシャルオイルは以下の8種類ですが、まろやか~~なものです。 パルマローザ、イランイラン、ラベンダー、ゼラニウム、レモン、ローズウッド、ハッカ、ベルガモット uruotteシャンプー大 どちらかというと、夜使うことが前提の、リラックス系の香りだと思いました。 爽快感が欲しいひとや、かゆみがある人はペパーミントだと、一滴多くても、冷え冷えになるので、ティーツリーを足してみても良いかもしれないですね。

詰め替えない詰め替えボトル

いわゆる大容量のお得パックもあるのですが、これがまた、ちょっとユニーク 詰め替え用なのですが、詰め替えない!!!んです。 エコパック自体は、よく見る、こうしたヘレヘレのパックなのですが・・・ uruotteエコパック これを容器に詰め替えるのではなく、このまま、エコボトルに入れ込んでセットして使う、という、一風変わった方式なんです。 詰めかえって、ふつう、容器を徹底洗浄とか、しないで、そのまま継ぎ足しちゃいますよね(^o^;)秘伝のウナギのタレみたいでに・・・ あんまり長期間、繰り返していると、たしかに、カビとか細菌とか、中で増殖してないとも限らない・・・ uruotteエコパックをボトルにセット uruotteさんでは、そういう使い方が気になるので、パックごとの方式にされたそうなんですが、正直、500mlのボトルが大きすぎ、我が家ではキャパオーバー なので、毎回、リクエストにもっと小さいので作って~~~と書いてるんですが・・・ほかにそんな要望ないのかなぁ~~(@_@) uruotteエコパックのセット方法 正直温度差の激しい浴室にあまり長期間置いておきたくないので、100ml位のオサレな容器で作って欲しいんですけどね

uruotteの頭皮ケア・ハーバルエッセンス爽と優

私の場合、全体に薄毛とかじゃないんですが、それでも血行がわるくなってきたな、とは感じていたところ 愛用中のリペアミルクに、ある日、ハーバルエッセンスの試供品がついてきて、 何気に使ったら、これが、いいんですよ== uruotteEssence到着 刺激がちょうど良い感じだったので、さっそく購入! uruotteは道端ジェシカさんの愛用品としても有名だそうですが 4MEE:道端ジェシカのお気に入りヘアプロダクト を読むと、シャンプーだけでなく、すでに今から、育毛?にも気を使っておられるんですね。 道端ジェシカさんと、「育毛剤」って、ピンとこなかったんですが、育毛というより、頭皮ケア、と言われると、納得(ー_ー)!! だもんで、わたくしも「頭皮ケア」のほうを採用させていただきました(^.^)/ 道端ジェシカさんも推薦する「早坂香須子」さんの「最高の私に出会う7日間」DAYS6: バスタイム編 にも登場。 いまや、女性の薄毛は、結構深刻な悩になってるようで、いろんな雑誌に取り上げられてますよね~ついてきたパンフに「産後の抜け毛に」って書かれてあったので、若い世代向けの雑誌に、なんで取り上げられてるんだろ、と不思議だった謎が解けました~。 uruotte頭皮ケアの記事

ダイヤモンドヘッドノズルが何気に使いやすい

ナチュラルヘアケア uruotte の容器は、ノズルが長めで 頭皮の狙った箇所にピンポイントで直接、つけられるのもいいです~~ uruotte育毛エッセrンス あ、この先っぽは、ダイヤモンドヘッドノズルっていうらしいです(-""-;) uruotte育毛 OXFORD エッセンスのノズル説明 わざわざ、ノズルに名前までつけてるって、なんだかすごいですね。 アロマセラピー歴は長いので、頭皮ケアにもオイルをよく使ってきましたが、さすがに、何度も使うとベタつきます。 ピンポイントで、刺激が欲しいところに使えて、即スッキリするので、気持ち良い。 特に、梅雨時とか夏場は、ほんっとに爽快! イライラしてるときも、す=っとします。 uruotte頭皮ケアエッセンス爽のノズル あ、育毛剤としては、一日一回でいいんですね(^o^;) いやぁ、使い方間違ってるな・・・

血行促進効果が高そな「爽」

成分表を読んでしまうと、「爽」のほうが、なんとなく血の巡りがいいような気がします(^o^;) でも、効果は同じはず・・・と、使ってみると、あれ?やっぱりなんだか、ポカポカしてくる~~ 「爽」は、字面から受ける「夏」lちぽさとは裏腹に、血のめぐりが良くなるせいか、ポカポカもしてくるので、冬にもよさそうです~~ uruotteE爽成分 「爽」の香りは、森の香り…とありましたがパチュリのせいか、ちょっとひっかかりのある大人な香りですね。 若干男性っぽいのと、香りのクセが強いので、香りをくらべらたいなら、先に「優」の香りを嗅ぐほうがいいです。

「優」もスッキリ感は高いです

「優」のほうも、グルグル巡る感はないものの、スッキリする感じは、かなりあります。メントールがけっこう入ってるってコトですね。 育毛エッセンスのメントールの説明 医薬部外品なので、「有効成分」が堂々と表記されていますが、メントールって、つまりはミントのようなス==ッとする感じのものですが、これはエッセンスの土台で「爽」と共通。 エキスと香りに差があるようで、「優」のほうは、保湿とか、リラックス系ですね。 uruotteE優成分 「優」の香りは柑橘系、とのことですが、いうほど、香らないです。 マンダリンとグレープフルーツなら、もうすこし甘めでも良い気がするけど、ティーツリーが入ってるせいかなぁ~。トップノートが弱いから「優しく」感じるのかも。 「優」のほうも、女性っぽい香りではないので、男女問わず、使いやすいです。 uruotte の製品はハーブや精油がメインのせいか、このハーバルエッセンスも、使用感、香りともに、優しい(^-^) ユニセックスな製品ですし、香りは、これくらいで、丁度いいのかな、と思いました。

低刺激で植物由来の自然派

「uruotte」さんのヘアケア製品は、 シリコンなどなくて当然でしょう、 低刺激で当然でしょう! 香りは精油でしょう!な、本格ナチュラル志向。 どの製品も、赤ちゃんにも使えるくらい、お肌にやさしんだそうです。 子供や孫のため別に、ベビーシャンプーを揃えなくていいのも、助かりますよね。 孫が出来ると、友人たちも、まぁ===いろんな情報を集めだしまして・・・身体にイイコト教えてもらえることが多く、助かりますねぇ(^!^) 赤ちゃんに好いものって、だいたい、われわれ婆ちゃん世代!にも良い事が多いから、一石二鳥です~~ピヨピヨ 個人的には、香りが、アロマ精油100%というのが、非っ常~に嬉しいです。化粧品くささがありません。 鼻に近いので、ヘアケアって香りがかなり大事ですが、その点、「uruotte」はどの製品をとっても、自然な香りで安心できます アロマオイルの香りがそのまま、出てる感じなので、人によっては薬くさい、と感じるみたいですが、アロマセラピーに慣れている人なら、特に突出した香りはないので、好きなアロマオイルを足すのも充分アリなくらいのものです。 華やかさはありませんが、ちゃんと、「いい仕事」してくれるなら、余分なものは要らない。この控えめさは、むしろありがたいくらい。

トライアルは量が多く使い応えあり!

リンスがないため、シャンプーも、育毛エッセンスも、香りの差で2個を組み、トライアルセットにしてあります。 トライアルセット 香りがある、というほど強いものではないので、何が何でも香りはダメという人は、シャンプーなら無香がありますよ、程度かな。正直、どちらでも…(-""-;) ちびこく見えますが、約一か月分。なかなか、使い応えがありました(@_@) 時々、お得なセットが出てるので、そん時には、トライアルを買うより、いきなり本製品を買うほうがお得ですーー 送料無料のuruotteトライアルぺージへ行く 》》》 シーズンにより、たまに破格値のセットがでる ⇔ uruotte公式サイトを見る 》》》 参考資料: ●手作りコスメ原料とアロマ素材の通販 メドウフォームシードオイル詳細ページ ●一丸ファルコス株式会社 メドウラクトン VE詳細ページ