希釈用ボトル
お孫ちゃんがアトピーというお友達に教えてもらった「ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ」 ドルチボーレ 楽天では何度も一位になってるらしいんですが、洗濯洗剤大好きなわたくしとしたことが、全然知りませんでした!

柔軟剤なくてもイイカンジです

大昔、合成洗剤ながら、柔軟剤要らずで、タオルもふわふわに仕上がる洗剤があったのですが。いまは、無く・・・ 某大手メーカーのものをあれこれ試してみるものの、どれも、線維がバリバリになるんですよねぇ 今や、柔軟剤をつかう前提で開発されているのでしょうか? 昔は柔軟剤なんて、無かったんですけどねぇ~~ふぅぅ~~ ドルチボーレを横からみたところ 繊維の奥から汚れを落とす!とかってCMしていますが、ほんとうに線維が破壊されているんじゃないか、と思うくらい、洗浄力が強い気がします。 で、一時は粉の純石けんで洗ったりもいたしました。 粉の純せっけんは、洗ったあとの状態が、フワッフワ~~で、価格もお安いですし、良いんですが、唯一の欠点が溶けにくさ! ドラム式だと、粉が溶け残らないように、ひと手間かけなければならず、それが結構面倒なのと、たまに、やっといてね、と頼みたいときに、使えない(^o^;)という切実な悩みもあったりで・・・ 「ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ」つかってみようか、と思った次第。 石けんほど、ふわふわにはなりませんが、合成洗剤ほど、殺肌的なゴワゴワな仕上がりにはならないので、期待できそうです(^-^)

蛍光剤・漂白剤・着色料無添加

蛍光剤・漂白剤・着色料無添加 そうなんですよ、大抵の洗剤に蛍光料や、青い色素が入ってます。 白くみせるために、ちょっと青い色をいれて、光らせているんですよね。 蛍光や色くらいなら、まだいいけど、漂白剤は、絶対イヤ!なので、スーパーでも目を凝らして、成分をチェックして買おうとするのですが。が、ほんっと、迷えないくらい、選択肢が少ない。 ドルチボーレの成分 「ドルチボーレナチュラルウオッシュ」では、ケイ素、一時美容ドリンクで流行ったシリカ、を使うことで、白さや浄化力アップを図っているらしく、へぇ~っと思いました。 シリカが効いているせいかどうかはわかりませんが、匂いが無い、というか、スッキリ感があります。

発ガン性物質?

店頭販売していない「ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ」ですから、ググってみたんですが、なかでもど=んと目を引いたのが「発がん性物質?」という記事。 え===っ?!と読んでみたら、「ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド:Coconut Fatty Acid Diethanolamide」別名「コカミドDEA:Cocamide DEA」のことでした(ノ_ _)ノ ドルチボーレ成分 アミノ酸系シャンプーを調べた時に、おなじみになった成分。 「アミノ酸系などのシャンプー成分・個人的忘備録」 の記事に、まとめて掲載しておりますが、ちょっと肩透かし。 気になる方は、そちらも含めてお調べになるほうが良いと思いますが、2017年現在では
水の硬度の影響をうけにくく、泡立ちの補助とか、泡の安定のために使われていることが多い成分。で皮膚への刺激や毒性はなし。 化粧品では、よく刺激の強い界面活性剤と組み合わせて、皮膚への刺激を和らげるために配合されてきた非イオン(ノニオン)性界面活性剤。
というのが、おおかたの評価ではないかと思います。 ラットに飲ませた試験と洗剤では濃度も使用法も違う点など、今では試験方法と使用方法との乖離もあって、無害、ということに落ち着いてはいますが、サーチして、発がんとか出てきて驚かれたのかもしれないですね。 科学は進歩していくので、今後またコカミドDEAの評価も変わるかもしれませんが ドルチボーレの成分 ドルチボーレでは、界面活性剤を使っていないなどとうそぶいているわけでなく、ボトルにもきちんと表記されていますので、使いたくなければ、避けられる、という点も、評価できるなと思いました。 コカミドは、ココナッツ・アミドの詰まったもので、ラウリル○○○○とおなじくココナッツ由来の成分であることを示しています。 ドルチボーレ ナチュラルウオッシュ 似た名前のラウレス硫酸は、洗浄力が強く刺激のある成分のため、特にシャンプーでは、よく、やり玉にあがりますが、なんとなくではなく、名前はちゃんと調べないとダメだな~~と、自戒を込めて、読みました。 ちなみに、界面活性剤として、表記されているのは、順にアルキルグルコシド・ラウリルジメチルアミンオキシド液・ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミドの3種です。 ついでなので、ほかの成分も調べてみました。

アルキルグルコシド:alkylglycoside

糖とアルコールが「グルコシド結合」というものをしたものだそうです。はい、書いていてもサッパリわかりません。 が、糖由来のため、生分解性がいいようです。 生分解性が良い成分 非イオン(ノニオン)性界面活性剤 なので、一般的には、肌にマイルドといわれていますが、洗濯用ですからね(^o^;) 泡立ちが良い成分なので、そちらメインかも・・・ 泡の「剪断力」は、じつは「石けん」のメイン洗浄力だったりもしますから、たぶん洗濯用としては重要なのではないかと思います。 主に台所用洗剤としてつかわれている成分らしいです。

ラウリルジメチルアミンオキシド液:Lauryl Dimethylamine Oxide Solution

別名 ジメチルラウリルアミンオキサイド:N,N-Dimethyldodecyl amine N-oxide どちらかというと、台所用洗剤として開発されたようで、やはり生分解性が良い成分のようです。 ココナツツ由来のカチオン(陽イオン)界面活性剤。 ココナッツ由来 カチオン(陽イオン)界面活性剤は、一般的に、柔軟剤に使われる成分で、殺菌力があり、帯電防止作用があるといわれています。 柔軟剤がなくても、この成分が、似た働きをしているのかもしれませんね。 やっぱり、成分って、調べてみると面白いデス(^o^;)

ドラム式で使うコツ

ドラム式洗濯機にもいろいろあると思いますが、我が家はミーレなので、洗剤の量がちょっとチガウ用でした。 ドラム式でつかう洗剤量の目安9ml 水量に対してではなく、洗濯物の量によって決まるとのことですが・・・ 具体的にどうなのか、となると、結局、実験あるのみ!なんですよね。 まぁ経験上、書いてある量の半分程度、が適量だと思いますが・・・ とりあえず、最初は9ml・・・ はい、案の定、2回濯いでも、泡がみえてて・・・ちょい不安。 泡のこりの多い様子 で、段々減らしていくんですが、5ml以下になると、さすがに底のほうになってしますので、ボトルについてきたキャップだと、あまりに少なくて、見にくく、使いづらい。 みにくいドルチボーレナチュラルウオッシュの計量キャップ 洗剤容器のキャップには、一応、必要量毎に目安のラインも入っていて、測れるようになっているんですが 洗剤を量れるように工夫されている 実物は、半透明なうえ、線もスタイリッシュに目立たないようにデザインされており、少ないと、使いにくい 「希釈用ボトル」で2倍に薄めることにしました。希釈用の目盛りにはありませんが半分入れて、水を半分足せばいいだけなので楽勝。 ドルチボーレのキャップとドラム式洗濯機 で、この濃度で、10ml程度が、3~4㎏くらいの洗濯量にピッタリではないか、と感じました。] ↓↓↓↓↓↓これが、これが2倍に薄めた10ml程度で、1回目のすすぎが終わった時の泡の様子。上の泡の残りかたに比べたら、随分へっているので、これくらいでいいと思います。 洗濯の泡残り ↓↓↓↓↓↓これが2倍に薄めた10ml程度で2回目の濯ぎに、入るため、脱水に入った時点の泡の様子です。 洗剤が多すぎると、2度目のすすぎ時にも、泡がかなりでてきますので、この程度なら、大丈夫かと思います。 ドラム式洗濯機に濯ぎ用の注水 本体のキャップにも目盛りはあるんですが、毎回本体のキャップだけ使うのも、なんだかな~~だし、そもそも10mlでも見にくいので、小さいビーカーで測っています。 5mlはみにくい 薄めてあるのと、多少、多めに入れてしまっても、泡々騒動になることもなく、使いやすくていいですよ(^.^)/ 洗剤を量るビーカー ドラム式洗濯機をお使いであれば、参考になるかもしれません(^o^;) とりあえず、500mlなら、100回分ですから、ドラム式で使うなら、コスパは特に良いいので、嬉しい(^-^)

多目的洗剤

洗剤や石けんを調べるにつけ、台所用だろうと、洗濯用だろうと成分的にはあまり変わりないことは、オベンキョしたので、希釈してつかうことに抵抗はないけれど 一本で4役のドルチボーレナチュラルウオッシュ 洗剤も目的別に細分化された現在、疑う人もいそうですが、成分を見ても判るように、台所用とほぼ同じかんじです(^o^;) 「ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ」は薄めて、いろんな用途に使えるため、初回に希釈用の専用ボトルをつけてくれるのが、親切~~ 希釈用ボトル しかも、濃度別の目盛りまでいれてくれていて、使い勝手が非常にいい! わたくしは、他ぼ掃除には、ほぼ、水ピカという、強アルカリ水をつかうので、他の用途には、まだ使ってないけどね(^o^;) ドルチボーレの希釈用の目盛り入りボトル

香りはマンダリンオレンジ

洗剤で「合成香料無添加」というのは、珍しいですが、「ドルチボーレ ナチュラルウォッシュ」に使われているのは精油のマンダリンオレンジ。 ドルチボーレの香りはオレンジの精油 もっとも、洗濯につかうわけですから、洗いあがって残り香があるほどではなく、むしろ使う時に、ちょっとリフレッシュできるかな、という感じ? 日々の家事に倦んでる気持ちをちょっとアゲてくれる感じかなぁ たしかにお安くはないんですが、精油を使っていたり、洗い上がりの気持ちよさを考えると、許容範囲かな~という感じです。
水30Lに9mlで計算すると…55回分(1日1回計算なら約1.8ヶ月) 69円(税別)/1日当たり
とサイトにありましたが、たしかに、すでに半月たちますが、まだ、希釈したボトルも使い切っていません。 まだ半月ほどですので、いままでの洗剤の成分が繊維には残っていると思いますが、徐々にタオルの殺肌的バリバリが、柔らぎつつあります。 もともと柔軟剤は使っていないので、多少変化が速いと思いますが、現在柔軟剤を使っている方だと、変化にはもっと時間がかかるのではないかな、と思います。 ドルチボーレと希釈用ボトル 初回には希釈ボトルがついて送料も無料 洗濯用にいい洗剤がないなぁと思っているなら、一度使ってみてもいい洗剤だと思いますよ。 ドルチボーレ ナチュラルウォッシュを見る》》